2018年第102回河口湖湖上祭花火大会は8月5日(日)!山梨県河口湖の祭りのメイン!

山梨県富士五胡でおこなわれるお祭り、花火大会のメインイベント的な存在が、こちらの河口湖湖上祭 花火大会!
もちろん規模も一番大きく、5日間の富士五湖の夏祭りのうち、最後に行われる最大規模の大会として、地元民には親しまれています♪
ってことで、今までいくつか河口湖周辺の花火大会を紹介してきましたが、こちらが正真正銘ド本命のお祭りとして有名なので、おススメ情報をいくつか紹介していきますね♪
Contents
2018年第102回河口湖湖上祭 花火大会の開催日程など基本情報まとめ
ということで、まずは第102回河口湖湖上祭 花火大会の打ち上げ日や時間、打ち上げ発数や集客人数などの花火大会の基本的な情報について、簡単にまとめましたので紹介していきますね。
花火大会名称 | 第102回河口湖湖上祭 花火大会 |
打ち上げ日程・時間 | 2018年8月5日(日)8月4日20:00~20:15 前夜祭打上げ花火8月5日19:45~21:00 大・花火大会 |
開催場所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町船津浜 平浜駐車場、大池公園 |
アクセス(最寄駅) | ・富士急行線河口湖駅から徒歩15分・中央自動車道河口湖ICから約7km、一宮御坂I.Cより約20km |
花火大会規模(打ち上げ発数や来場者数) | 約1万発(4日の前夜祭を含む)12万人 |
いかがですか?
今まで紹介してきた河口湖周辺の打ち上げ花火とは、打ち上げ発数も来場者数も完全に桁違いなので、どうせ見るならこの花火大会がやはり一番のおススメですね♪
2018年第102回河口湖湖上祭 花火大会の見どころや特徴を動画で紹介!
次に第102回河口湖湖上祭 花火大会の過去の打ち上げ花火の動画を載せておきますので、参考にしてみてくださいね♪
もちろんこれだけの規模の花火なので、ナイアガラや音楽に合わせるミュージカル花火など、花火単体でも見どころが多数ありますので、自然の中での花火を楽しみたいのであれば、ぜひとも行ってみてくださいね!
2018年第102回河口湖湖上祭 花火大会の有料席の発売日と値段は?
河口湖湖上祭りの打ち上げ花火に関してですが、こちらでは有料席の設定はないですし、席の販売も行っていません!
これぐらいの打ち上げ花火の規模と来場者数であれば、駐車場とセットのチケット販売を行えばそれなりに買う人もいるだろうし、実際にカップルや親子連れなんかにとってみれば、チケットを販売してくれるほうがありがたいんですがね・・・
2018年第102回河口湖湖上祭 花火大会周辺のトイレお手洗い事情は?
トイレは仮設含めて7カ所程度は用意されるようですね。
ですが、この来場者数に対してそのトイレ数って、なんとなくわかると思いますが全然足りてません!!!
もし見に行こうと思ってる人は、車でもかなりの渋滞に巻き込まれることを覚悟しておいた方が良いと思いますので、トイレには早めに行くようにしてくださいね。
2018年第102回河口湖湖上祭 花火大会の人の少ない無料穴場デートスポットは?
色々と穴場スポットを探してみたんですが、正直言ってこちらの花火大会は穴場鑑賞スポットはありません!!
ちょっと離れてしまうと山の陰などに隠れて花火が見れないですし、音の大興奮も味わえません!!
観客者数は非常に多いのですが、それでも堂々とメイン会場から見るのをおススメしますので、カップルで花火大会デートを考えてる人はぜひとも場所取りをして、しっかりと見てくださいね♪
ピックアップ記事

花火大会デートは、浴衣の彼女のために椅子、座布団を持って行け...

浴衣で花火大会デートでの顔汗対策は?崩れないメイクは?

花火大会デートの相手探しにおススメのマッチングアプリは?安全...

2018年夏花火デートに今から間に合わせる!短期ダイエットチ...

花火大会におススメのレジャーシートの選び方は?大きさや浴衣に...
